西伊豆町在住ガラス作家の会

 西伊豆町(旧・賀茂村)の宇久須地区は、かつてのガラスの主原料となる珪(けい)石(せき)の主な産地でした。このような歴史から西伊豆町では「ガラス文化の里づくり」を進めており、西伊豆の豊かな自然に惹かれて移り住んできたガラス作家たちがそれぞれにガラス制作をして暮らしています。その作家たちが集まり「西伊豆町在住ガラス作家の会」を立ち上げ、新たなガラス文化を創り上げようと地道に活動しています。
 この会の主な活動は、各地ギャラリー、美術館での展覧会、キャンドルナイトなどです。作家それぞれの創ったガラスキャンドルホルダーに火を灯す「キャンドルナイト」は、毎年冬至の日に西伊豆町内で開催しておりますので、ぜひ一度足を運んでいただきたい催しのひとつです。これらの活動を通して西伊豆町に興味をもっていただければ幸いです。

西伊豆町在住ガラス作家の会
代表 辻  晋吾
〒410-3501 静岡県賀茂郡
西伊豆町宇久須1068
Tel.0558-55-1750
2002年

「賀茂村ガラス作家10人展」を開催 (清水)

2003年

「美濃町屋回廊」出品 (岐阜)

「賀茂村ガラス作家展」 (渋谷東急、浜松)

2004年

「美濃町屋回廊」出品 (岐阜)

「賀茂村ガラス作家展」 (銀座、三島、西伊豆町)

キャンドルナイト (西伊豆町クリスタルビーチ)

2005年

「西伊豆ガラス作家展」 (三島、掛川)

キャンドルナイトナイト (西伊豆町堂ケ島)

2006年

「西伊豆ガラス作家展」 (静岡、宮城藤田喬平ガラス美術館)

キャンドルナイト (西伊豆町堂ケ島)

2007年

「西伊豆ガラス作家展」 (伊東、銀座、磐田、西伊豆町クリスタルパーク美術館)

キャンドルナイト (西伊豆町黄金崎クリスタルパーク)

2008年

「西伊豆町ガラス作家展」 (岐阜、銀座、東京尾山台)

キャンドルナイト (西伊豆町クリスタルパーク)

2009年

「静岡ガラス作家展」 (西伊豆町黄金崎クリスタルパークミュージアム)

「西伊豆ガラス作家展」 (岐阜、清水、沼津御用邸記念公園)

国民文化祭オブジェ製作 「夕陽に生えるガラスのオブジェデザインコンテスト」

キャンドルナイト (西伊豆町クリスタルパーク)

2010年

「西伊豆ガラス作家展」 (岐阜、埼玉、清水、三島、西伊豆町クリスタルパーク美術館)

キャンドルナイト (西伊豆町クリスタルパーク)

2011年

「西伊豆ガラス作家展」 (岐阜、埼玉、清水、磐田)

キャンドルナイト (清水フェルケール博物館、西伊豆町クリスタルパーク)

2012年

「西伊豆ガラス作家展」 (岐阜)