鈴木 秀昭(すずき ひであき)

1959年

東京生まれ

1986年

ユタ州立大学(アメリカ)社会学部卒業

1991年

石川県立九谷焼技術研修所卒業

1992年

第13回ヴァロリス国際陶芸ビエンナーレ(フランス)文化相賞

フレッチャーチャレンジ国際陶芸展入選(ニュージーランド)(同‘93/95/96/97)

1993年

クランブルック・アカデミー・オブ・アート大学院(アメリカ)修了

伊豆高原に移住

1994年

アーティスト・イン・レジデンス・バンフアートセンター(カナダ)制作

1995年

アーティスト・イン・レジデンス・ヨーロッピアン・セラミックスセンター(オランダ)制作

1996年

アーティスト・イン・レジデンス・ウッドストックアートセンター(アメリカ)制作

1997年

アーティスト・イン・レジデンス・真露国際陶芸ワークショップ(韓国)制作

1998年

ゴールドコースト国際陶芸展(オーストラリア)大賞

2000年

シドニーメイヤー国際陶芸展(オーストラリア)奨励賞

2002、'05年

多摩美術大学にてスライドレクチャー&ワークショップ

2004年

日本大学国際関係学部、国際交流学科にてスライドレクチャー

2006年

シドニーメイヤー国際陶芸展(オーストラリア)優秀賞

2007~10年

日本大学国際関係学部 非常勤講師

2009年

現代工芸への視点-装飾の力-(東京国立近代美術館工芸館)

2011年

第1回現代工芸アートフェア(東京国際フォーラム)

第6回パラミタ陶芸大賞展 他


コレクション

ヴァロリス国際陶芸美術館(フランス)
ヨーロピアン・セラミックスセンター(オランダ)
ウッドストック・アートスクール(アメリカ)
ゆのくにの森(石川県)
シェパートン・アートギャラリー(オーストラリア)
ゴールド・コースト市アートギャラリー(オーストラリア)
真露文化財団(韓国)
株式会社INAX
常滑市(愛知県)