過去の展示情報

伊東市の今と昔の写真展
梅田達也 彫刻展
屏風でひもとく江戸時代の三島宿
堀部清 写真展
上田彦次郎ガラス乾板写真展 昭和の風景Ⅱ
創作 三嶋暦の抹茶茶碗展
彫刻家 前野悦子 feminine展
辻晋吾・井田未乃 ガラス二人展
稲葉草平 彫刻展
仲村渉 鍛金展

プロフィールはこちら LinkIcon
  •        ■お問い合せ先
  •          さんしんギャラリー善
  •          〒411-0857 静岡県三島市芝本町12-3 三島信用金庫本店 4階(G階)
  •          TEL.055-991-0034 FAX.055-991-2034
  • ■展示日:2013年7月13日(土)
  •        ~2013年9月10日(火)

  • ■お問い合せ先
  •   さんしんギャラリー善
  •   〒411-0857
  •   静岡県三島市芝本町12-3
  •   三島信用金庫本店 4階(G階)
  •   TEL.055-991-0034 FAX.055-991-2034
  • ■展示日:
    • 2013年4月12日(金)
    •        ~2013年7月12日(金)

  • ■作家連絡先
  •   増田  晶(しず草窯)
  •   〒415-0039
  •   静岡県下田市大沢661
  •   TEL.0558-23-3291
  • ■展示日:
    • 2013年1月11日(金)
    •        ~2013年4月12日(金)

  • ■作家連絡先
  •   中塚 隆也(陶芸家)
  •   〒410-2507
  •   静岡県伊豆市冷川453
  •   TEL.0558-83-0911
  • ■展示日:
    • 2012年10月12日(金)
    •        ~2013年1月11日(金)

  • ■作家連絡先
  •   土屋 良夫(日本画家)
  •   〒415-0014
  •   静岡県下田市須崎59-14
  •   TEL.0558-22-4410
西伊豆ガラス作家展
西伊豆ガラス作家展
西伊豆ガラス作家展
西伊豆ガラス作家展

 西伊豆町(旧・賀茂村)の宇久須地区は、かつてのガラスの主原料となる珪(けい)石(せき)の主な産地でした。このような歴史から西伊豆町では「ガラス文化の里づくり」を進めており、西伊豆の豊かな自然に惹かれて移り住んできたガラス作家たちがそれぞれにガラス制作をして暮らしています。その作家たちが集まり「西伊豆町在住ガラス作家の会」を立ち上げ、新たなガラス文化を創り上げようと地道に活動しています。
 この会の主な活動は、各地ギャラリー、美術館での展覧会、キャンドルナイトなどです。作家それぞれの創ったガラスキャンドルホルダーに火を灯す「キャンドルナイト」は、毎年冬至の日に西伊豆町内で開催しておりますので、ぜひ一度足を運んでいただきたい催しのひとつです。これらの活動を通して西伊豆町に興味をもっていただければ幸いです。
 今展覧会は、7人のガラス作家の作品展です。作風も技法も違うそれぞれの個性あふれるガラスの世界をお楽しみください。

  • ■展示日:
    • 2012年7月14日(水)
    •            ~10月12日(金)
    • ■共  催:西伊豆町
    • ■後  援:静岡県

  • ■作家連絡先
  •   西伊豆町在住ガラス作家の会
  •   代表 辻 晋吾
  •   〒410-3501
  •   静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須1068
  •   TEL.0558-55-1750
  • ■展示日:
    • 2012年4月14日(土)
    •             ~7月11日(水)

  • ■作家連絡先
  •   堤  直美
  •   〒411-0931
  •   静岡県駿東郡長泉町スルガ平137-173
  •   TEL.055-988-2515
  • ■展示日:
    • 2012年1月13日(金)
    •              ~4月11日(水)

  • ■作家連絡先
  •   安陪  均
  •   〒410-2321
  •   静岡県伊豆の国市三福743
  •   TEL.0558-76-2851
  • ■展示日:
    • 2011年10月11日(火)
    •           ~2012年1月11日(水)

  • ■作家連絡先
  •   崎山 隆之
  •   〒410-3501
  •   静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2173
  •   TEL.0558-55-0230